このたび、日興フロッギーさんにコラボ記事を掲載していただきました。
貴重な機会をありがとうございます!
この記事ではサワラギさんに書いていただいた記事と、ポイ活視点での日興フロッギーの有用な使いかたについて紹介します。
これを記念してTwitterのフォロー&RTでdポイントが当たるキャンペーンもやっているので、ぜひぜひご参加くださいね!
息するだけでポイント貯まるポイ活体質への道
教えて!ポイ活マスター / サワラギ、 ペイの実
2020.12.02
主にdポイントを中心に、無理なく効率的に貯めるための基本や心構えなど、初心者向けにわかりやすくまとめてくださっています。
ポイ活の方法論的なことは、難しく考えずに、実際に取り組みながら少しずつ身につけていけばいいと思うのですが、
「ポイ活は、人と比べない」。毎日の生活で無理なくポイ活するのが大事なので、SNSですごい人を見て落ち込む必要はないんです。いつも通りのくらしでも、ポイントはどんどん貯まるものですから。
これが一番大切なことだと僕は思います。一時期、「ポイ活疲れ」なるワードがtwitter界隈で盛り上がっていたこともありますが、それは、ついついSNSの向こう側にいる人と自分を比べてしまって、自分の生活スタイルとは相性の悪い案件、効率の悪い案件にまで手を出しているのが原因ですね。
その症状、ポイ活疲れではなく、SNS疲れです!
— ペイの実 (@paynomi) September 8, 2020
記事を書いてくださったサワラギさんは、「28歳 中野区女子 今日から株デビュー。」という連載もされています。マジでゼロから体当たりで投資やポイ活を始めていく過程が可愛いイラストとともに綴られていますよ!今後も楽しみにしております!
ポイ活は出口こそ大事!日興フロッギーはdポイントの最高の使い道
せっかくたくさんポイントを貯めても、有効期限切れで失効させてしまったり、消化のために特に必要のないものを無理に買ったりしてしまっては元も子もありません!
ポイ活において最重要なのは、貯めたポイントの使い道。出口戦略です。
日興フロッギーはdポイントで株を買うことができ、買った株を売ると現金を受け取ることができます。貯めたポイントをしっかりと資産に変えることができるので最高の出口だと思います。
しかも期間限定ポイントまで使えるのが強い!失効してしまう前に、ぜひフロッギーで投資しましょう。
個別株は値動き大きくて怖いし、どの銘柄買っていいかわからない、という人には↓のような方法も…。

また、10月から、外国株インデックスに連動するETF(上場投資信託)が買えるようになったので、個別株が苦手な人はこちらもオススメです!
ただ現金化するんもつまらんので…
フロッギーで買える海外が投資対象ETF
信託報酬
1554:0.24%
1680:0.24%
2513:0.17%
2514:0.17%
2562:0.30%
2521:0.15%
2563:0.075%(6/18まで)→以降0.15%2563がキャンペーン価格でお安くなってるんで、これに積み立ててみようかな。
為替ヘッジ有無がどう働くか🤔 pic.twitter.com/vdv4YkErSJ— ペイの実 (@paynomi) October 22, 2020
他社のポイントも、様々な交換ルートを駆使することでdポイントに集約することが可能です。

1/6まで、dポイント15%増量キャンペーンが行われているので、交換するには大チャンスですよ!

日興フロッギーコラボ記念 フォロー&RTキャンペーン

以下ツイートの通り、フォロー&RTを行うと抽選でdポイントが当たるキャンペーン実施中です!
僕のツイートをRTすると当選確率が5倍とのこと。ぜひともご参加ください!
/
日興フロッギーコラボ記念
最高1万円分が当たる!!!
\#ペイの実 と一緒に#日興フロッギーで賢くポイ活
dポイントプレゼントキャンペーン!1) 必ず@froggysmbcnikko をフォロー
2) この投稿をRTして当選確率5倍!!抽選後、当選者にDM送付します
詳細👉 https://t.co/WGBR9ltqgG#協賛 pic.twitter.com/LNJ4524EGm— ペイの実 (@paynomi) December 3, 2020