ポイ活・お得ワザ PR

楽天ショップ買いまわり件数を実質無料で稼ぐ!1000円寄付ふるさと納税で還元率を劇的に高める裏技

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

楽天ショップ買いまわりキャンペーン時

通常の買い物と一緒に、1,000円ふるさと納税で買いまわり件数を稼ぐべし

例)

4万円の買い物と共に1,000円ふるさと納税を9件おこなう

→買いまわり特典ポイント:49,000 × 0.01 × 9 = 4,410pt 獲得

9,000円の寄付で4,410ptの特典ポイント(+通常ポイント、SPU増分)を獲得!

→還元率50%以上

総務省の指導で現在ふるさと納税の返礼品還元率は30%以下

→返礼品よりポイント還元を重視すべし

買いまわり用1,000円ふるさと納税ページへ

2019年6月より、ふるさと納税のルールが変更され、返礼品の還元率は3割以下かつ、地場産品に限るとされました。

ですが、楽天市場でふるさと納税を行えば未だに大量のポイントがもらえます。さらに、買いまわりキャンペーンをうまく使えば、ポイント還元で返礼品の還元率を軽く上回ることが可能!もちろん寄付した1,000円は確定申告 or 年末調整で戻ってきます。

こうなるともう、返礼品なんてどうでもいいですよね。もらったポイントで好きなもの買えばいいのだから!!

しかも、被災地に寄付して少しでも力になれれば、これ以上いいことはありません!

楽天買いまわりと1,000円寄付を利用した、ふるさと納税の還元率を圧倒的に高める方法について解説します!

買いまわり用1,000円ふるさと納税ページへ

楽天ショップ買いまわりの計算方法

まずは楽天の「ショップ買いまわり」について理解しましょう。

お買い物マラソン、スーパーSALE等のキャンペーン時に複数のショップで購入を行うと還元率が最大10倍までアップする仕組みです。

ショップ買いまわりの仕組み

キャンペーン対象期間中に、1,000円(税込)以上の商品を複数のショップで購入すると、購入ショップ数に応じ、ポイント倍率が2倍、3倍と最大10倍まで増加し、購入した商品のポイントが最大10倍(通常ポイント1倍+特典ポイント9倍)になります。

※買いまわりの順番は問いません。
※11ショップ以上でのお買い物も、最大10倍(通常ポイント1倍+特典ポイント9倍)となります。
※買いまわりによる上限ポイントは7,000ポイントです。
2023年10月に開催された下記①~③のお買い物マラソンの上限ポイントは5,000ポイントです。
① 2023年10月4日(水)20:00~10月9日(月)01:59
② 2023年10月14日(土)20:00~10月17日(火)09:59
③ 2023年10月24日(火)20:00~10月27日(金)09:59
※SPUや楽天スーパーDEALなどのキャンペーンポイント分はこちらの上限には含まれません。
※ポイント付与は税抜金額で計算されます。

期間中、別々のお店で1,000円以上の買い物をするたび、買い物総額に対しての還元倍率がどんどん増えていきます。

期間中の総額に対して適用なので、買う順番を気にする必要ありません。

買いまわり具体例

例1

  1. ショップAで4万円購入
  2. ショップBで1,000円購入
  3. ショップCで1,000円購入

以上3件の買いまわりの場合、ポイント3倍(通常1倍+特典2倍)

特典ポイントは

総額42,000円 × 0.01(1倍時) × 2 = 840pt

1,000円のものを買い足すたびに400ポイント以上も還元されていくことになります。

買いまわり10件まで達成すると…

例2

  1. ショップAで4万円購入
  2. ショップBで1,000円購入
  3. ショップCで1,000円購入
  4. ショップDで1,000円購入
  5. ショップEで1,000円購入
  6. ショップFで1,000円購入
  7. ショップGで1,000円購入
  8. ショップHで1,000円購入
  9. ショップIで1,000円購入
  10. ショップJで1,000円購入

ポイント10倍(通常1倍+特典9倍)

特典ポイントは

総額49,000円 × 0.01(1倍時) × 9 = 4,410pt

ショップB〜Jで計9,000円買うと4,410ポイント(+通常ポイントとSPU)がもらえるわけです。

買いまわり×1,000円ふるさと納税

買いまわりとはいえ、いらないものをたくさん買っても仕方がない。いくらお得でも、無駄遣いは得策ではありませんよね。

そこで、ふるさと納税を利用します。

ふるさと納税ならば、確定申告 or 年末調整によってお金が戻ってくるので、実質的にお金を使うことなく買いまわり件数を水増しして、ポイントをタダ取りできるわけです。

なお、買いまわりに関して、ふるさと納税では、自治体が異なれば1件としてカウントされます。

1,000円ふるさと納税:被災地寄付

買いまわりの効率を最大限高めるためにはジャスト1,000円の寄付を何度もやるのが得策ですよね。

ちょうど1,000円のふるさと納税とは、返礼品なしの被災地支援寄付です!

返礼品などもらえなくても楽天ポイント還元率で圧倒的に勝ちますので、被災地支援しましょう。

本当に寄付を必要としている自治体を応援できますし、いいことしかありません!

下のボタンのリンクに買いまわりで使える1,000円ふるさと納税をまとめました。応援したい自治体に寄付しましょう!

買いまわり用1,000円ふるさと納税ページへ

買いまわり件数を稼ぐには別々の自治体に1,000円ずつ寄付していきます。

ふるさと納税買いまわりの注意点

以上、買いまわりを利用することでふるさと納税の還元率を劇的に上げる方法を紹介しましたが、注意点もあります。

ワンストップ特例を使うには年あたり5自治体に留めなければならないので、この方法を使うとおそらく確定申告が必須になります。

とはいえ、ふるさと納税のためだけの確定申告は電子申告でそれほど大変ではありません。(むしろワンストップの方が手書き&郵送で提出のため僕は面倒だと感じました)

買いまわり×1,000円ふるさと納税 まとめ

楽天ショップ買いまわりキャンペーン時

通常の買い物と一緒に、1,000円ふるさと納税で買いまわり件数を稼ぐべし

例)

4万円の買い物と共に1,000円ふるさと納税を9件おこなう

→買いまわり特典ポイント:49,000 × 0.01 × 9 = 4,410pt 獲得

9,000円の寄付で4,410ptの特典ポイント(+通常ポイント、SPU増分)を獲得!

→還元率50%以上

総務省の指導で現在ふるさと納税の返礼品還元率は30%以下

→返礼品よりポイント還元を重視すべし

以上、楽天の買いまわりキャンペーンを利用したふるさと納税還元率のブースト方法でした。

総務省の指導で返礼品が随分しょぼくなってしまいましたので、この方法で楽天ポイントをがっつり搾り取る方向にシフトした方がお得だと思います。

返礼品なんてもらえなくても、楽天ポイントで好きなもの買えばいいだけですからね。

しかも、本当に寄付を必要としている被災地を応援できて素晴らしい限り!

買いまわり期間だからといって、しょーもないもんを買うなら寄付する方が遥かに有意義です。

下のボタンのリンクに買いまわりで使える1,000円ふるさと納税をまとめました。

買いまわりのタイミングで応援したい自治体に寄付しましょう!

買いまわり用1,000円ふるさと納税ページへ