いつもTwitterでお世話になっている橘 龍馬さん(@t_ryoma1985)の企画に参加させていただきます。
「MCA2019(マネーの研究室・キャッシュレスアワード2019)」
2019年のキャッシュレス決済について語り合いましょうという企画です。
今年はキャッシュレスの普及に経産省が動いたこともあり、決済アプリ、いわゆる「〇〇ペイ」が流行語大賞にも選ばれるほどでした!
便利になったりお得になったり、よかったこともありましたが、選択肢が多すぎ、仕組みが複雑すぎてついていけなくなったり、不正利用で3日で消滅したペイがあったり、むしろ現金よりレジが混んだり…などといった問題点も多々ありました。
キャッシュレスの良かったところは本企画で皆さま書いてくださると思うので、僕はそんなちょっと残念だったことも振り返ってみます。
それを踏まえて、お得さだけではなく、使いやすさや安定性、決済スピードなども加味した、ペイの実の「推しペイ」ベスト5を発表します。
2019年 キャッシュレス反省点、ペイの実の願い
突然ですが、今年、僕のツイートで一番バズったのはこちらです。
今日いちばん辛いのは、PayPayユーザーでも、運営でもなく、完全にユニクロの店員さんだと思うのでなんとか救ってあげてほしいものです。
まじでユニクロの店員さんなにも悪くないから、怒ったりしないでね😔
— ペイの実 (@paynomi) October 5, 2019
10/5のPayPay1周年記念で20%還元キャンペーンと、ユニクロでヒートテック1枚買ったらもう一枚無料キャンペーンが重なったことで、主に都心部のユニクロが大混雑し、店員さんに声を荒げるお客さんがいたりと大混乱が起こったことに対するツイートです。
どんなお得情報ツイートよりも、このツイートがバズったという事実は重く受け止めねばなりません。みんな、狂った光景に完全に引いていた、ということです。
サーバーもダウンし、下の画像には多くの人がイライラさせられたのではないでしょうか。
でも、PayPayのトラブルに、ユニクロの店員さんが対処できるわけがありませんよね。
いくらお得でも、現金よりも時間や手間がかかってしまっては本末転倒。
この事件は今年流行ったQRコード決済の弱点、課題をよく反映していると思います。
- アプリ起動→コード提示、読み取りという行程がそもそも時間がかかる
- 多機能すぎたり、仕組みが複雑なため、うまく使いこなせないユーザーが多い
- ユーザーのスマホ回線を利用するので電波が入らなかったり回線が混むと使えない
- キャンペーン目当てで買い物に来ているので、トラブルが起こったからといって他の決済方法では妥協できない
①、②、③の問題点を回避するためには臨機応変に他の支払い方法を使えばいいだけの話なのですが、今年はキャンペーンの恩恵があまりにもデカすぎたため④の状態になって、使い勝手の悪いものを使わざるを得ない、その結果、現場が大混乱するという構図です。
ユニクロの例は極端ですが、普段のコンビニにしたって、レジ前でスマホアプリいくつも起動させながらモタモタして、後ろに並んでいる人をイラつかせてはいませんか?
2019年はずっとお祭り騒ぎで楽しかったのですが、そろそろ冷静にならないといけないよね、とも思うわけです。
- ユーザーは決済アプリの仕組みをよく理解し、いくらお得でも店員さんや他のお客さんに迷惑をかける使い方はしないでほしい
- キャッシュレス事業者はインフラとしてちゃんと機能するような誰にでも分かり易く安全で安定したサービスを提供してほしい
以上が僕の個人的な願いです。
ユーザー、お店、キャッシュレス事業者、みんな優しい世界であれ!ぼくは優しい人と、優しいペイが好きだよ。
ペイの実の「推しペイ」ベスト5
僕が好きな優しいペイ、理想の決済方法というのは具体的には以下のようなものになります。
使えるお店が多い
- いくら便利でお得だとしても使えなければ意味がない
事前チャージやエントリーなど無駄な操作が不要
- レジ前でバタバタしたくない
- チャージ残高をアプリ内にいつまでも残したくない
- キャンペーン情報をいちいちチェックするのは面倒
支払い速度や通信速度が速い、トラブルが少ない
- 現金より遅いキャッシュレスは本末転倒
- 店員さんや他のお客さんに迷惑かけたくない
還元率は高いに越したことはない
- お得大好き!
普段、僕のブログやtwitterを見てくださっている方は多少複雑な仕組みでも使いこなそうとする人が多いと思うので、最大限お得になりそうな使い方を発信するようにしています。
だけど、それを徹底するのは結構疲れます。なので、僕が普段、身の回りの友達や家族に勧めているのは上記に当てはまるようなキャッシュレス手段です。
いちばん便利で使いやすいものを使ってて、気づいたらちょっと得してた!ぐらいでいいんじゃない?と。
こんな視点でペイの実が本当に好きなキャッシュレス「推しペイ」ベスト5を選んでみました。
還元率の多少の増減は気にしないから、本当に便利なやつを教えて!という方は、大いに参考にしていただければと思います。
過ぎ去ったキャンペーンを振り返っても何の意味もありませんから、今現在の使い勝手と、今後への期待を重視します。
第5位 PayPay
PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
PayPay Corporation無料posted withアプリーチ
すみません、さっき、ユニクロで大変だった話を挙げておきながらアレですが、やっぱりPayPayは素晴らしいです。
使える店が圧倒的に多い!これに尽きます。
クレジットカードが使えないような個人経営店に真っ先に対応していったのはすごい!
今年の夏に金沢の近江町市場に行った時、PayPayがどこでも使えるようになっていたのは衝撃でした。
市場とQRコード決済って相性がいいですよね。
市場はスペースが狭く、水に濡れたりもするのでレジや端末を置くスペースも限られます。QR貼っておくだけで済むのはお店にとって負担がありません。
また、魚をさばいた後の手で現金やクレジットカードを扱うのは、お店の人も、お客さんも少しイヤではないでしょうか?QR決済ならば店員さんはお金やカード、端末に触る必要がありませんから、衛生面にも優れます。
また、ヤフーショッピングで使えるようになったのも大きいですね。PayPayボーナスが溜まりやすく、使いやすくなりました。
https://paynomi.com/yahoo-shopping
反面、機能が多く、PayPay残高の仕組みなどが複雑なため、十分に使いこなせないユーザーも多いと思います。もっと直感的にわかりやすいアプリの方がぼくは好みですね…。
でもPayPayは今後、決済機能にとどまらず、お金のやり取りやタクシー配車、ホテル予約、投資など、いろいろなことができるスーパーアプリになっていくのだと思います。
第4位 Origami Pay
Origami スマホ決済アプリ
Origami Inc.無料posted withアプリーチ
Origami Payは僕が決済アプリとして理想的だと思う要素をほぼ完璧に備えているのでお気に入りです。
- おしゃれでシンプルなUI
- 後払いもしくは即時引き落としでチャージ不要
- 常時3%以上の還元率
- 後日ポイント還元ではなく即時割引で後腐れなし
- おトクなクーポンが頻繁に配布される
https://paynomi.com/origami-merit
松屋のキャンペーンはキャッシュレス史上いちばん楽しかったかも。毎日通いました。
https://paynomi.com/origamimatsuya
唯一残念なのはPayPayなどと比べて使えるお店が少ないことですが、徐々に増えてきています。
今後は送金機能や金融サービスとの連携を開始するようですが、シンプルでわかりやすいUIはそのままであってほしいですね。
第3位 pring
pring(プリン) – 送金アプリ
pring Inc.無料posted withアプリーチ
お金を支払う際に現金をなくしていくのも重要ですが、お金を受け取る際もキャッシュレス化したいものです。
そもそも、買い物に関しては僕は10年以上も前から現金使わないように努めていたので、今更キャッシュレスで生活が変わったとはあまり思いません。だけど、割り勘やら何やらで結局、現金はある程度必要だし、面倒だよなぁと思っていました。
pringはそんな僕の不満を解決してくれた最高のアプリ。これで家族や友達とのお金のやりとりも完全にキャッシュレス化できました。
また、自分名義の口座間の資金移動もスマホひとつ、手数料無料で簡単にできますし、現金が必要になったらキャッシュカードなしでセブン銀行ATMからいつでも引き出せます。
pringのおかげで、現金どころか、銀行のキャッシュカードすら持ち歩く必要がなくなったんです。
こんな便利すぎるアプリ、どうやって収益を得ているのか謎すぎる…。どうかこれからも手数料無料で頑張ってください!
第2位 Kyash
Kyash(キャッシュ)- ウォレットアプリ
Kyash無料posted withアプリーチ
Kyashのいいところはなんといっても使える店が多いこと!そりゃそうです、VISAカードなのだから。
QRコード決済や電子マネーでは払えないお店もまだまだありますからね。
残念ながら以前2%だった還元率は10月から1%に低下してしまいました。それでも僕は今もいろいろなものをKyashで支払っています。
他にもお得なブランドプリペイドカードってあると思うのですが、Kyashの優れた点はクレカから1円単位でオートチャージされることだと思います。
一度オートチャージ設定してしまえば以後は残高など気にすることなく普通のクレカ同様に使えますもんね。事前に多めにチャージしておく必要もないし素晴らしいです。
来年はICチップ、VISAタッチ搭載の超絶かっこいいカードが出るということで楽しみです!
第1位 Apple Pay (iD/QUICPay)
結局こいつがナンバーワン!
Apple PayのiDやQUICPayが、チャージ不要、支払い爆速、スマホの通信使わないので圏外でも使える安定性と、こと支払いに関して圧倒的な性能で今年も最強でした。本当にありがとうございます。AndroidユーザーはGoogle Payもほぼ同様かと思います。
僕はガラケー時代からクレカ付属のiDやQUICPayを常用していまして、Apple Pay誕生後はさらに便利になりました。
今年の上半期はQR決済の圧倒的な還元率に負けて浮気していましたが、6月からファミマTカードiDの15%還元。
8月以降はJCBのQUICPay 20%還元キャンペーンがありました。
還元率においても文句なしで、終わってみれば結局今年も、Apple Payがメイン決済方法だったのでした。
QRに浮気していた僕にQUICPayの便利さを思い出させてくれたJCBには感謝しかないですね。
ペイの実の「推しペイ」まとめ
1位 Apple Pay (iD/QUICPay)
- チャージ不要、爆速、通信環境に左右されない安定性
2位 Kyash
- VISAなのでどこでも使える、オートチャージが優秀
3位 pring
- 個人間送金アプリ最強、現金どころかキャッシュカードすら不要な生活に
4位 Origami Pay
- シンプルなUI、チャージ不要、即時割引
5位 PayPay
- 使える店が多い、ヤフーショッピングでも使える
以上、ペイの実が独断と偏見で選んだ2019年の推しペイでした。この5つを導入すれば間違いなく生活が便利になると断言します。
便宜上、順位をつけたものの、この5つは適材適所です。先に申し上げた通り、一つの決済手段にこだわるとトラブルに弱く、人に迷惑をかけることにもつながるので、形式の違う複数の手段を持っておくべきです。
Kyash、pring、Origamiはいずれも大企業ではないので、資金力でPayPay(ソフトバンク)、LINE、楽天、d払い(Docomo)などには及びません。よって、還元率では劣るところもありますが、非常にユーザーのことをよく考えた使いやすいものを提供されていると思います。
こういった本当にいいものには生き残って欲しいので、応援したいです!
キャッシュレスが広まって、より便利でより安心な世の中へ向かうことを願って止みません。2020年はどうなっていくのでしょうね?楽しみです。